突然ですが,僕は(この記事を書いている)6月生まれです。
数年後,この記事を読み返したときに変更があるかもしれませんが,USE COMPANYの現代表・稗田氏も6月生まれ,そんなUSE COMPANYの設立月も6月です。
法人と月日の由縁などはまったく意識しないように意識していますが(ややこしい),それでも個人の誕生日が近づいてくると,さまざまなサービスから誕生日月の特典などが送られてきます。
それで「他にはどんなサービスがあるのだろう?」と興味本位で調べてみると…。あまり興味ないサービスが多く出てきてしまいました。インドア生活を中心にしている人間にとって,テーマパークの割引サービスは刺さりません(それはいわゆるリア充向けサービスです)。
そこで,自分に合っているサービスは自分がいちばん知っているということで,誕生日月の特典のお知らせを送ってきてくれたサービスの中から個人的に使いそうなものをまとめてみました。
キールズ
「キールズ」は,160年以上の歴史があるスキンケアブランドです。
画面を提示すると特別なプレゼントがもらえます。(有効期限:翌月末まで)
キールズさんというと,「キールズクリーム UFC」が有名ですよね。ただ,僕はこれは相性が良くないらしく肌荒れしてしまいます(泣)。また,メンズラインもアルコールが強くてNG…。
そんな自他共に認める超デリケート肌な方でも使えるのが,「カレンデュラライン」です。カレンデュラが肌を穏やかに整える作用があり,愛用しています。あとは美白の「クリアリーホワイトライン」もお肌に優しくてよく使っています(いろいろ使うタイプです)。
キールズさんは,自分用はもちろん,友人の誕生日にも選ぶことが多いブランドです。
MONOVO
続いては,超ゴリゴリのメンズブランド「MONOVO」(モノヴォ)です。
誕生日月は,2,000円分のポイントがプレゼントされます。
MONOVOはウチがメンズ美容向けのサイトを運営していることもあり,よく使っています。
「ヘアブラックシャンプー」(ノンシリコンタイプ,グリーンミントの香りも良いです)や「オールインワンジェル」(僕は全身用に使っています),「BBクリーム」などが好きです。
オールインワン化粧品はどうしても単体と比べると弱いので,本来顔に使うものを贅沢にボディクリームのように使うのがポイントです(顔は化粧水,美容液,クリームを別々に使うのが好き)。
Hair&Make EARTH
美容室の「Hair&Make EARTH」(アース)さんです。
ホットペッパービューティー経由のメールで,10%OFFになる「バースデースペシャルクーポン」を送ってきてくれました(お誕生日の方限定で入店時に画面の提示)。
実はこれまで行きつけの美容室というものがなかったのですが,ここ数年は専らEARTHさんにお願いしています。僕が使っているところ(目黒店です)だけかもしれませんが,スタイリストさんの営業(ヘアスタイルやスタイリング剤)が的確だなあと感じます。
それもあって,最近はパーマをはじめ,シャンプー,トリートメント剤,スタイリング剤(ワックス,スプレー),トリートメント,ヘッドスパなどを満喫しています(笑)。
GODIVA
貢ぎ癖がある僕がことあるごとに立ち寄るのが「GODIVA」です。最近でこそ(対面する機会が減り)行く機会が少なくなりましたが,それでも「2トリュフ会員」をキープしています。
GODIVAにはプレミアムステージがあり,4月1日〜3月31日までの累計ポイントによって会員ステージが決まります。さまざまな特典がありますが,バースデーギフトは以下の通りです。
- 1トリュフ会員:「クッキー5枚入」プレゼント
- 2トリュフ会員:「ラッピングチョコレート5粒入」プレゼント
- 3トリュフ会員:「ゴールドコレクション8粒入」プレゼント
誕生日月にDM(はがき)が送られてくるので,それを提示します(楽しみじゃ)。
いきなりステーキ
意外に思われるのですが「いきなりステーキ」さんによく行っている時期があって,「ゴールドカード」です(笑)。バースデー会員特典は以下の通りです。
- メンバーズカード:500円クーポン
- ゴールドカード:USリブロース300g
- プラチナカード:お好きなステーキ300g
ゴールドカードだと,来店時にソフトドリンク1杯無料なのもうれしいですね。ただ,最近は出店ペースを急いだのか息切れ感がスゴいですが…。
まとめ
ということで,誕生日月のお得なプレゼントについてまとめてみました。
ここにあげたのはごく私的な普段使うサービスばかりです(随時追記します)。
普段,使うサービスの中でお誕生日月は楽しみたいと思います。
そういえば,僕は毎年忘れずに稗田氏をお祝いしているのですが,彼からは一度もお祝いされた記憶ががありません…(なぜだ)。