USE COMPANYのSOMEYAが書く近況報告。引きこもりに近い生活を送りながら,何を見ているのかをお知らせしたいと思います。
3月7日(月)
午前6時起床。東京。
週末,たくさん食事をしたので,部屋でゆっくりと胃を休める。おなじみの週明けの過ごし方だ。
昼過ぎ,Webマーケティングの仕事のため,打ち合わせをする。
3月8日(火)
午前4時起床。東京。
ホテルチェックアウト。
沖縄に戻る。
3月9日(水)
午前6時起床。飛行機に乗った翌日はどうも寝坊してしまうようだ。倫理で哲学者について見ていると,生涯を独身で過ごす方が目立つ。たまたま目に入るだけなのか,それとも本当に多いのだろうか。
3月10日(木)
午前6時起床。昼,客室清掃の間にA&Wに行って,勉強を進める。滞在しているホテルによって,少しずつ生活の感覚が変わってくるのも悪くない。ほんの少し前まで食事時間は朝だった。
3月11日(金)
午前4時起床。外を走る。東京に行って沖縄に戻ってきた期間を合わせ,約1週間ぶりくらいに走った。沖縄の気候に慣れると,東京の3月の早朝は走れない。体の適応能力を知る。
3月12日(土)
午前7時起床。夜中,何度も起きてしまい,リズムが狂う。
昼,ジュンク堂書店にて古文などの参考書を購入する。古文常識は読み物としても面白い。ライカムに行ってパソコン周辺機器などを探すも見つからず。最終兵器,Amazonの登場だ。
3月13日(日)
午前6時起床。休む。
昼,A&Wに行って,勉強を進める。ホテルのレストランで朝食時にテキストを読んでいたからか,食べながらテキストを読むと頭に入ってきやすい。というより,食事の時間が有効に感じる。