USE COMPANYのSOMEYAが書く近況報告。引きこもりに近い生活を送りながら,何を見ているのかをお知らせしたいと思います。
4月25日(月)
午前5時起床。外を走る。
週末のチートデイを終え,修行僧のような週明けを過ごす。よいことは少しずつ長期間続け,よくないことは大量に短期間で終わらす。この逆をやってしまうと,何事も成果が出にくいような気がする。
4月26日(火)
午前5時起床。外を走る。
昼,気分転換がてら近くのマクドナルドに行って勉強をする。どことなくマルチな方々が勧誘している声が聞こえてくる。マルチの勧誘も大変なのだとつくづく感じる。
4月27日(水)
午前4時起床。外を走る。
ホテル移動。バスの時刻表の見方を間違えて(逆方向を見ていた),50分ほど待った。こんなに何かを待ったのは久しぶりだった。たくさん講義が聴けたと思うことにする。
4月28日(木)
午前5時起床。
裁判の傍聴に行くも,時間を間違っていたみたいで断念する。DiDiにてタクシーを呼ぶ。沖縄で使うのは初めてだ。初乗り無料クーポンもあったので,快適に移動できてうれしい。
4月29日(金)
午前4時起床。外を走る。
昼,買い物に行こうとしたら,にわか雨が降ってきた。相変わらず,天気予報があてにならない,というのもまた魅力のひとつだ。こうして穏やかな人たちが生まれたのかなと感じる。
4月30日(土)
午前4時起床。外を走る。
昼,マクドナルドに行って食事をする。外で食事をしながらテキストを読むと,妙に捗る気がする。週末のチートデイに食べるポテトやアイスクリームはたまらない。
5月1日(日)
午前5時起床。外を歩く。
昼,文具を買いにいく。ボールペンひとつとっても,いろいろな種類があるのだと知る。記述式の試験に備えて,負担の少ないゲルインクボールペンをいくつか選ぶ。