コンビニに限らずドリップコーヒーって便利ですよね。インスタントコーヒーだと物足りないし,滞在先などではお豆から挽くのは難しいというときにバランスが優れています。
今回,1日平均1,500円くらいコンビニで買い物しているコンビニ族の僕が最寄りのセブンイレブンでドリップコーヒーを買ってみた記録をお届けします。
セブンイレブンのドリップコーヒーは現在,3種類あります。
- ドリップコーヒー オリジナルブレンド
- ドリップコーヒー モカブレンド
- ドリップコーヒー スペシャルティ オリジナルブレンド
どれもセブンイレブンのPB商品で,メーカーはUCC上島珈琲です。
あと,最初にことわっておくと,僕はコーヒーについて詳しくありません…。
ドリップコーヒー オリジナルブレンド

ドリップコーヒー オリジナルブレンド
まずは,もっとも王道になる「ドリップコーヒー オリジナルブレンド」です。普段,ブラックコーヒーだとカロリーは意識していませんが,100mlあたり3kcalあるんですね (ノ∀`)
ドリップコーヒー モカブレンド

ドリップコーヒー モカブレンド
続いては「ドリップコーヒー モカブレンド」。「モカ」とはコーヒーの豆の種類でエチオピア産やイエメン産のコーヒー豆を指します(エチオピアの都市「モカ」が由来)。
(「風味豊かな甘い香り」などと言われますが,こういうのがわからないのです/悩み)
スペシャルティコーヒー オリジナルブレンド

スペシャルティコーヒー オリジナルブレンド
そして,「スペシャルティコーヒー オリジナルブレンド」です。
他の2商品が10袋入であるのに対して,こちらは5袋入です。単価で言うと2倍くらいになります。

スペシャルティコーヒーは「80点以上」のもの。

コーヒーの袋もスペシャルティです。
どれも美味しかったです(感想)。