人事は求職者のSNSをチェックしている? SNS活用の注意点を解説!

人材コラム

最近,ネットニュースなどで,SNSで炎上しているニュースを見ることがありますよね。さまざまなSNSが発展してきたことによって,自分自身をアピールしたり,自分たちの思い出を共有しやすい時代になったのですが,炎上する可能性も高くなってきました。

しかし,最終面接近くまで進むと,採用担当者がSNSアカウントをチェックすることもあり,炎上をさせてしまうと,思わぬ影響が出続けてしまうかもしれません。そこで,今回は就職活動にも大きな影響を及ぼすSNSの注意点について解説をしていきます。

SNS炎上が原因で内定取り消しになるのか?

私が過去に担当した求職者も学生時代に炎上経験があり,フルネームをネットで検索すると,当時の投稿や経緯が出てきてしまう方がいました。その方は,内定が出る前に企業担当者が彼の名前を検索したことで,当時の事件がわかってしまい,内定が出なかったことがありました。

このように,わりと簡単に内定が取り消されてしまいます。「学生が過去に行ったことなんだからいいじゃないか」という方もいると思いますが,世間の実態は,かばう声はほとんどなく,むしろかばった場合,さらに炎上するという危険性すらあります。

また,企業側としても,入社後にそのような行動を行う可能性があり,世間から悪い意味で注目をされてしまいやすい方の採用決断をしにくいという実情があります。

SNS投稿で注意すべきこと

SNSで投稿する際には以下に注意するようにしましょう。

  • 他人の好きを否定しない
  • 自分の個人情報は公開しない
  • 他人の個人情報(写真も含む)は許可があるときだけ載せる
  • ネガティブなことはポジティブに変えられないか投稿前にもう一度考える
  • 特定の思想や団体を差別する発言はひかえる
  • タグ付けは必ず相手の許可を取ってからする

基本的にSNSに個人情報がわかるものは載せない方が良いでしょう。また,軽い気持ちを他人をタグづけしてしまい,他人の人生をめちゃくちゃにしてしまうことも多々あります。こういったことが起こらないように他人の個人情報の掲載やタグづけを許可を得ずに行うこともやめましょう。

こう書くと「もう何も楽しめない」と思ってしまう方もいるかもしれませんが,違法行為や誰かに迷惑をかける行為を投稿して楽しむというのは世間では受け入れられません。もちろん,バレずにしている方もいるでしょうが,炎上した場合には,永遠に消えないデジタルタトゥーとなってしまうので,気をつけてSNSを楽しんでください。

まとめ

SNSは自分のことを発信するだけでなく,情報収集などにも使える非常に便利なツールです。しかし,使い方を間違えば,自分の人生にも大きな影響を与えかねない危険な面もはらんでいます。SNSを利用するときは,自分のことだけでなく,相手のことを考えて利用するようにしましょう。

(転載元:JOB COMPANY

特集記事

TOP